ギャラリー桃青 企画展

谷本貴 作陶展

2018/9/5-11

会場風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊賀に生まれイタリアで陶造形を学んだ経歴をもつ谷本先生の作品は、ときにうつわでもあり造形作品のようでもあります。伊賀の土や焼きの魅力を伝える自由な作陶スタイルは変化を続け、今は気軽に轆轤をひくことができる井戸茶碗など高麗陶に魅力を感じているといいます。

古典を探るにとどまらず、どことなく日本的な要素をもたせたうつわたち。身に添う、不思議な感覚です。ぜひご高覧くださいませ。

プロフィール

谷本 貴(たにもと たかし)


略歴
1978 三重県伊賀市に谷本景の長男として生まれる
1997 同志社大学文学部美学及び芸術学専攻入学
2002 京都府立陶工高等技術専門校入学
2003 森正氏に師事
2004 イタリア留学
2005 帰国後、伊賀市にて作陶
    ギャラリー桃の木「景・由子・貴展」(大阪)
    ワインシュトゥベ ハシモト 「谷本 貴陶展」(三重) ('06・'08・'09・'10・'12)
    岡田文化財団の奨学金を得て10月よりイタリアへ渡る
2006 ギャラリーサロンとそうあん 「景・貴展」(愛知)
    パラミタミュージアム「谷本貴 陶展spirit of jomon,iga style」(三重) ('07・'08・'09)
    ギャラリーsasagawa(鈴鹿)
    Galleryあん(愛知) ('08)
2007 ニューヨーク アジアンアートフェア 出品
    大丸心斎橋店 現代陶芸サロン桃青(大阪)('09・'11・'13・'14)
    松菱「親子三代展」(三重)
    赤坂乾ギャラリー(東京)
    柿傅「景・貴親子展」(東京)
    内金陶器展(伊賀)
    カーサイタリア(愛知)
    サロン・ド・吉祥(大阪)
2008 JR名古屋高島屋「三重の若い陶芸家達展」(愛知)
    池袋西武百貨店「親子三代展」(東京)
    三重県立美術館「MG5展」(三重)('09・'10)
    ギャラリーKONO(三重)
    ギャラリー縄(大阪)('14)
    松菱(三重)('12・'14)
    内金陶器店「第三回伊賀焼展」(三重)
    Msギャラリー「二人展」(和歌山)('09・'10・'12・'14 )
2009 提側庵「親子三代展」(三重)
    cafe wakaya 「二人展」(三重)
    ギャラリーサロンとそうあん(愛知)('11)
    カンパニュール「伊賀五人展」(千葉)
2010 JR名古屋高島屋 美術画廊「NEXT碗展」(愛知)
    大丸心斎橋店 美術画廊「七人七窯展」(大阪)」
    アートサロン山木(大阪)('12)
    新町wad(大阪) ('12)
    サンギャラリー住恵「二人展」(愛知)
    ギャラリーあん(愛知) ('11・'12・'13・'14)
2011 現代工芸アート展(東京)
    未草(京都)
    高島屋美術工芸サロン(京都)('13)
    祇をん小西(京都)
    ギャラリーリラン(兵庫)('13)
2012  Iseido do ギャラリー(愛知)
    三重県立美術館「MG6展」(三重)('09・'10)
2013  大丸神戸店(兵庫)
    三越名古屋栄店(愛知)
    こぶ春(京都)
    堤側庵(愛知)
2014 艸居 グループ展「Beloved」(京都)
   福山天満屋グループ展(岡山)
   名古屋丸栄二人展(愛知)
   こぶ春グループ展(京都)
   阪急梅田店グループ展(大阪)
         

    現在、伊賀市にて作陶

 


ウィンドウを閉じる
このページのトップへ