大きな壷も一気にひきあげた豪快な作風の故高橋楽斎氏の次男として生まれ、長じて春斎を号として独立されました。
火色の美しい柔らかな土味とバランスの良い造形で安定感のある作風。温厚な人柄と完成度の高い作品にファンも多い。
昭和 2年7月 信楽に生まれる
昭和24年4月 京都職業訓練所入所
昭和26年4月 三代楽斎に師事
家業の楽斎窯に従事
昭和43年3月 独立春斎窯を築き現在に至る
日展 入選
日本伝統工芸展入選以後入選を重ねる
日本工芸会近畿展 入選以後連続入選
朝日陶芸展 入選
日本陶芸展 入選
信楽陶芸展 最優秀賞
信楽陶芸展 優秀賞
通商産業大臣認定資格(伝統工芸士)
日本工芸会正会員
日本工芸会近畿展鑑査委員
信楽町無形文化財認定
滋賀県指定無形文化財認定
伝統工芸士試験委員
滋賀県文化賞 受賞
文化庁、地域文化功労賞 受賞