古汲窯
                  北播と丹波の境、西脇市住吉町という小さな山里にて作陶しています。春には木々の芽吹きを感じ、夏には蛍と遊び、秋には鹿の声を聞き、冬には薪を割り窯を焚く。春夏秋冬。
                  自然と共に時を過ごし、轆轤を回す。
                  古の心を汲む、そんな生活から生まれたやきものです。
                  1974 神戸にうまれる
                    1998 龍谷大学卒業
                    2000 北播・西脇市にて開窯
                    2001 設計・築窯を自ら手がけた穴窯完成
                    4月初窯
                    2002 田部美術館・茶の湯の造形展入選
                    2003 日本伝統工芸近畿支部展入選
                    2004 日本伝統工芸近畿支部展入選